2017年
9月
29日
金
新しい裏地、入りました〜(^O^)/
2017年
8月
25日
金
和柄帆布トートのオーダーです(^o^)/
2017年
8月
04日
金
可愛い仲間がやってきました(*´∀`*)
2017年
2月
11日
土
可愛いですね〜(*´∇`*)
2017年
1月
15日
日
新商品です(@_@)!!
2017年
1月
12日
木
ちょっと足すだけでも・・・・・(*^_^*)
こんにちは、ギャラリー「縁」の尾形です。
今年最初のブログなので
みなさん 明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。
昨日の夜は久々に雪が降って、あっという間に積もってたからビックリしました⤵⤵
・・・・・・・・なので今日は歩いて出勤しました\(^o^)/
青森の女子からオーダー頂いていた商品が出来あがりました♫
かつおショルダーバックにフタを付け全面地名の柄、もう一点はウエストポーチ(小)
ちょっと足したり引いたりしただけでも印象が変わるので出来上がりが
お客様以上に楽しみになっています(●^o^●)
=営業時間変更のお知らせ=
1月13日(金) 都合により10時~14時までの営業となります。
1月14日(土)より通常営業致します。
2016年
9月
23日
金
オーダーってスゴイですね♫


おはようございます。
ギャラリー「縁」の尾形です。今日の気仙沼は雨降りでちょっと寒い感じがします。
季節の変わり目なのでみなさんも体調管理には気をつけて下さいね(*^_^*)
先月お店に来て頂いた男性の方からのオーダーでパソコンを入れるカバンが出来ました⤴(A4サイズの書類なども入ります)
しかも持ち手は2本!!肩にも掛けられるようにしたいとの事で (^^)
みなさん本当に色々考えてお店にオーダーしに来て下さるので
本当にありがたいなぁ~って思います<m(__)m>
2016年
9月
17日
土
ちょっと大きめ!!
おはようございます。 ギャラリー「縁」の尾形です。
先日お店に来てくれたお客様のオーダーで横長トートよりも大きいサイズのバックです。
新柄のホヤぼーやを使って、裏地もピンクにアンカー柄、中が明るいとどこに何が入っているか分かりやすいですよね(^^♪
明日18日は、ツール・ド・東北で、またたくさんの方が自転車で気仙沼にも来ます\(^o^)/
去年も見ましたが皆さん楽しそうに走っていて、中には仮装していた人も居て応援する方も楽しく見れました♡♡
あとGANBAAREのキャラクターふかひれちゃんも応援に来て、めちゃくちゃ可愛かった(●^o^●)今年も応援するかも⤴⤴
訂正です<m(__)m>昨日ブログにあげたバックは、ライントートではなく、ビジネスバック外ステッチなしでした。
2016年
9月
11日
日
青森ねぷたの方々です(^O^)/
2016年
8月
27日
土
ビジネスバッグのオーダーです(^o^)/
2016年
8月
17日
水
この連休嬉しいことが沢山ありました(^^♪
2016年
8月
13日
土
ご無沙汰です(^_^;)
2015年
9月
13日
日
今年もこの季節になりました☆
2015年
9月
13日
日
久々に ふかひれちゃんが!!
2015年
8月
02日
日
みなと祭り二日目♫
2015年
5月
17日
日
徳仙丈 ②
2015年
5月
16日
土
徳仙丈にて
2014年
12月
24日
水
まもなくあいちゃんライブ!!
2014年
12月
08日
月
昨日の午後からは海の市へ!!
2014年
12月
08日
月
昨日はさかなの駅で
2014年
12月
06日
土
明日、海の市で!!
こんにちは、ギャラリー「縁」の尾形です。
明日12月7日は、鈴木あいちゃんのミニライブがあります。時間は11時30分からと、13時30分からです(^^♪
そして、その会場にふかひれちゃんといかおくんが登場!!午前中はお魚の駅、午後は海の市で大忙しです。
明日は、あいちゃん、ふかひれちゃんに会いに来てね♡♡
2014年
12月
06日
土
明日は…
2014年
11月
28日
金
明日MAY J.が気仙沼に!!
2014年
5月
19日
月
発見 ☆
こんにちは事務のRです!
前にブログで紹介しましたが、「さんま焼き」発見しました☆ いつもはデイリーポートさんの敷地内で販売しているという情報は
入ってましたが、昨日ビッグハウスさんの敷地内にいたところを発見☆ 早速買いに・・・
店主さんのお話しだと、今日初めてビッグハウスさんでの販売だったそうで、この辺をテリトリーとしている私にとってはラッキー!
です。あんことカスタードを買いました!(^^)! カスタードおいしい☆ 生地もモチモチしてておいしいし !(^^)!
もちろんあんこもおいしかったです(*^^)v 他にチーズもありました。次回はチーズも試してみたいと思います❤
おいしいものを食べると幸せな気分になりますよねえええ❤ はっ、健康診断が近いんだった(ToT)/~~~
2014年
4月
25日
金
さんま焼き?(~o~)

こんにちは!事務のRです!
今日午後、外出から戻ったら事務のOさんが
“Rさん、社長からさんま焼きもらいました!”って言うんです。
ハイハイ明日お昼に食べていいのねって思ってスルーしていたら
3時のお茶の時間にまた“さんま焼き”って言うんです?
よく聞いたら“たいやき”ならぬ“さんまやき”が気仙沼にはあるそうで
結構有名なんだそうです。不覚にも知らなかった自分に腹が立ちます(@_@)
早速いただきました!皮がモチモチしてとってもおいしかったです❤
2014年
4月
03日
木
震度4の地震!!

こんばんは。ギャラリー縁の清水です。
皆さん今朝の震度4の地震大丈夫でしたか?結構大きく「えっ?また?」とあの怖い思いでが
すぐに頭をよぎりました。とにかく怖いですよね~!!
今日は一日、海岸の方は車の通りがなかったり、お休みの会社もたくさんあったみたいです。
そして、ギャラリー縁の前でも車の衝突事故があり、パトカーがしばらく縁の駐車場に止まって
いました。
九州のボランティアの皆さんも明日の夜お帰りになるみたいだし今日は寂しくて怖い一日となりました。
ふかひれちゃん遊びに来ないかな♡♡♡
明日は楽しい事がありますように☆おやすみなさい☆
2014年
3月
26日
水
ありがとう!東陵高校ナイン☆
こんにちは!ギャラリー縁のむらかみです。
「暑さ寒さも彼岸まで」というのは、ほんとうですね。気仙沼は先週後半から急に春らしい気候になってきました☆
ただ、まだ朝晩の寒暖の差が大きいので、遠方から気仙沼にお越しの方は上着をご準備くださいね。
さて、春のセンバツ高校野球、先週の東陵高校の試合、ほんとうに残念でした…(>_<)
でも、初出場でしかも被災地からの甲子園出場というのは、意義のあることだったと思います。
東陵高校野球部のみなさん、おつかれさまでした。そして、次は夏の甲子園をめざしてガンバーレ!
こちらの写真、甲子園に応援に行かれた方からいただいたおみやげです。
こういうものがあるんですね。初めて知りました!ありがとうございました(^^)
2014年
1月
24日
金
気嵐
おはようございます事務のRです!
今朝はスッゴク寒かったです(*_*; 昨日の天気予報で「明日は暖かくなるでしょう」って言ったのに・・・
朝起きたら、いつもは凍ってないない窓が凍ってて「アレ? 今日は暖かくなるって言ってたよね???」と思いながらも
慌ただしくお仕度して車に乗ったらナント-5℃ 「ゲッ 寒い」ハンドル冷たいし・・・
でも、その寒さのおかげで「気嵐」を見ることができました!朝、市場に行っている人はよく見るのでしょうが私は初めて見ました☆
会社の近くがすぐ海で毎日見ていますが今日は「水平線に、ん? なんだあの白いの?」近くに行ったら「気嵐」でした☆
気嵐は海水の温度が気温よりも高い時になります。神秘的でしたよ!
さあ、今日はこれから暖かくなるようです!寒暖の差に体調を崩さないように仕事がんばります(^_^)/~
2012年
11月
29日
木
ホヤぼーや

こんにちは事務のRです!
みなさん、これ何だか分かりますか?
これは気仙沼の新銘菓になりそうな予感がする
「気仙沼いかせんべい」です☆(斉藤菓子店)
味はもちろんイカの風味がふわっとして美味しいですが、
なによりホヤぼーやが型押しされていてカワイイです♡
そう言えば「ゆるキャラグランプリ」堂々の26位でしたね☆
みんなでがんばったかいがありました☆
ご協力ありがとうございました<(_ _)>


2012年
11月
29日
木
通訳します。
こんにちは! ギャラリー縁スタッッフ 吉田です。
天気予報に雪マークが付くようになり、いよいよ本格的な冬がやってまいりました。北国生まれなのに、寒さにめっぽう弱い私です。(暑さにも弱いんですけどね・・・)
毎日お客様との会話をとても楽しみにしているのですが、先日、四国から 震災関連のお仕事で気仙沼に来て、そのまま住民票を移して住み着いたという若い女性とお話をしました。
気仙沼弁にとても苦労したとのことで、
「だぁれぇ~!」と言われて「え?・・・私です。」
「だぁれぇ~ あんだ~!」と言われて「私は**です。」
と言ったそうですが、
「だぁれぇ~!」は「え~?そんな~!」で、
「だぁれぇ~!あんだ~!」は「え~?そんなばかな!もう!あなたったら!」という意味です。
気仙沼弁に困ったらギャラリー縁へ。二か国語対応のスタッフが通訳いたします!!