気仙沼の希望を叶えるため、GANBAARE(ガンバーレ)はあらゆる可能性に取り組みます。
GANBAARE(ガンバーレ)は、帆前掛け製品のシート制作や縫製制作の技術を持った職人の皆さんが気仙沼の復興を信じて集まり、小さな工房からはじまった会社です。おかげさまでネットショップを構えるまでになりましたが、GANBAAREのシゴトはこの「気仙沼帆布事業」がスタートです。この他にも新たな事業をどんどん進め、気仙沼の希望を灯してまいります。
< ギャラリー縁 休日カレンダー >
営業時間/ 平日・土曜:10時〜18時 日曜・祝日:10時〜17時
ギャラリー縁へのご来店ありがとうございます!!
画像をクリックすると拡大します。これ以前のご来店者はこちら 2019.10.3
東急ハンズ仙台店 独自コーナー「やっぱりトウホク」にて販売中です♪
仙台駅エスパル4F「東急ハンズ」でもGANBAAREの商品をお取り扱い中です!ポーチやランチバッグはもちろん、人気のミニボストンもございます!東急ハンズフロア内、レジの近くにある「やっぱりトウホク」コーナーへぜひお立ち寄りください!
仙台駅3階「おみやげ処せんだい」でも好評お取り扱い中です♪
仙台駅でもGANBAARE商品が購入いただけるようになりました!
「ホヤぼーや」、「ガンバーレふかひれちゃん」グッズだけでなく、人気のポーチやランチバッグといった商品はもちろん、ここでしか買えない特別な「JRバージョン」の商品も置いていただいております!
場所は仙台駅3階の「おみやげ処せんだい」です。
新幹線中央改札口の隣りで、「すし通り」、「牛たん通り」に行く手前です。ぜひ仙台駅ご利用の際はお立ち寄りください!

仙台空港でも好評お取り扱い中♪
宮城県の空の玄関口である仙台空港で、2013年3月からGANBAARE商品が購入いただけるようになりました!
大人気の「ホヤぼーや」グッズはもちろん、人気急上昇中の「ガンバーレふかひれちゃん」グッズなど、たくさんの商品を置いていただいております!場所は2階の国内線出発口前「DATEマルシェ」です。
ぜひお立ち寄りください!
カゴメさんを通じて「みちのく未来基金」に参画させていただきます。
カゴメ株式会社、ロート製薬株式会社、カルビー株式会社が発起企業となって設立された、震災遺児の進学支援の奨学基金「みちのく未来基金」。今回カゴメさんとご縁をいただき、社員販売商品としてGANBAAREの商品を扱っていただき、その金額の一部が「みちのく未来基金」へ寄付されるというつながりをいただくことができました。私たち気仙沼の人間が被災地全体のお役に立つことはとても大切なことです。この機会を与えてくださったカゴメさんに感謝し、そして「みちのく未来基金」の一助になることをとてもうれしく感じています。
八葉水産ホームページと気仙沼うまいもの市場はこちらからご覧いただけます
宮城県気仙沼市でめかぶ、もずく、しめさば、いか塩辛の加工販売をしています。豆知識、レシピも掲載。
『気仙沼うまいもの市場』では八葉水産の販売商品がオンラインでご購入いただけます。